映画 「華麗なるギャツビー」

暑い日が続きます

昨日の午後は友人とイオン市野のイベント
ビートルズカバーバンドの「Rain」さんを観にいきましたね

12日も他でカバーバンド ライブがあったようで
この土日はビートルズウィークエンド

「Rain」さんのライブ久々に観ました
軽やかなブリティッシュ感 醸し出しよかったと思いますね
やはりギターの音とか聴いてしまいます
ヤマハのアンプがけっこうまろやかな音でGOOD

イオン市野イベントスペースは音量調整が必要
思いっきり音を出せないのが悩むとこです

さて

14日はTOHOシネマズ1000円
定例☆わたしの映画の日~~
行ってきました

 「華麗なるギャツビー」


    映画 「華麗なるギャツビー」

アルコール依存症で療養してる1人の男
ニック キャロウェイ
過去を思い出し小説を書こうとしている

忘れられない男がいる

彼の名前はギャツビー

夜な夜なセレブな連中を集めてのパーティ三昧
豪邸の持ち主はギャツビー

「奴はなにもの?」

男と女 メロドラマ 物語は進行する
彼がいままで歩んできた人生
引きずった過去

さみしくて哀しい

ニックがギャツビーに言ったセリフ

「皆くずばかりの連中 キミは価値あるから」

心に残る


ラスト
ニックは過去を思い出して小説は終わる

彼に対して
GREATという単語を付け加えるわけ

グッときたねっ

GREAT=偉大いやそうじゃなく純粋という意味だろう

ディカプリオくんの昔の恋人を待つときめき
落ち着きのなさの演技が良い
純粋さがにじみでてました

最初の何分間は退屈な映画だなと思いましたがね
いやいや
物語が進むにつれて引き込まれていきます
1920年代のニューヨーク CGですが素晴らしい映像表現
ゴージャス感 重要なシーンにスローモーション
原作本も読みたくなりましたね


映画 「華麗なるギャツビー」

上
クリック

http://youtu.be/tvndnA7Ians
クリック上

☆☆☆☆


同じカテゴリー(映画)の記事
恋のロンドン狂騒曲
恋のロンドン狂騒曲(2013-10-09 00:43)

この記事へのコメント
shinjiさん☆

こんばん和(^-^)
Rainさんのライブへ行かれたんですね

私も2度ですが・・・昨年観に行って知ってます。
今年に入ってGigiさん見てないですぅ

元気だったかなぁ。

映画ね〜(*^ー^*/)v
しまった★14日って日もあったね〜☆

私は、1日とか水曜日に行ってました
最近、行ってないから水曜日、映画見に行ってみたくなりました。

一番後ろの椅子に座ってみる事が好きなんです。

>ニックがギャツビーに言ったセリフが意味深だね
映画って底にある・・・意味深な部分があるから妄想に走ったり☆へへへ(笑)

私☆単純に素晴らしいって思うとGreatって言ったりしますよ
Posted by chiicochiico at 2013年07月15日 19:34
chiicoさん

こんばんWow~♪
そうなんです Rainさん久々に観ました
Gigiさんお元気そうでしたよ
センターでした~~

去年の終わりくらいから劇場で映画を観るのが習慣化
家でレンタルDVD映画もいいですけどね~
携帯のメールがきたり、あまりにもリラックスするので
集中力散漫もあるわけで。

映画館なら集中してスクリーン直視!
映像も言葉も入ってきます

TOHOシネマズ1日と14日も1000円なんだね
後ろの席すか~
目が悪いので前の席いっちゃいますが♪
おっ水曜日行くの?「華麗なるギャツビー」いいよ
でも長いかな(笑)☆☆☆☆4つ つけるヨ

映画のセリフは深読みするほどおもしろい

GREATは誉め言葉でもあるね~~
Posted by shinjishinji at 2013年07月15日 22:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
映画 「華麗なるギャツビー」
    コメント(2)