はままつコミュニティアート見本市2013

第59回浜松芸術祭
はままつ演劇人形劇2013
オープンニングイベントへ行ってきました

   はままつコミュニティアート見本市2013



出店者によるプレゼン

演劇ー木の実さん
人形劇ー八木邦雄さん
路上演劇ー熊谷有加
音楽-やらフェス 鈴木達也さん
美術ー鈴木一郎太さん
写真ー丸井敏郎さん

各個人10分のPRタイムでプレゼンします

はじめての見学参加でしたが、
浜松は文化振興財団がバックアップありで
活動が盛んなんだと実感しました

こういう劇団があるのか?とか
活動内容はこんな事してるのかと
勉強になりましたね

ラストは参加劇団によるPRタイム
バンド参加させてもらいます
劇団フィ―ルドの「ハレロヤ」での
寺田さんのPRタイム

わたしも関わっている以上盛り上げて
ぜひとも成功したいと思う次第です

短歌をやっている友人Gは
演劇の木の実さんと知り合い
演劇関係の共通の友人
オガイから今回の
寺田さんの「ハレロヤ」を
ご紹介していただきました

いろんな関係がありーのこれも何かの縁だと感じます

生演奏(アンプラグドで演ります)+音楽+演劇
楽しみです

交流ミーティングが終了後
街中へ行くと浜松芸術祭のファイナル
「サンバカーニバル」を見学

踊る美女ダンサーにくぎずけ~~
素晴らしい~~

友人Gとオガイとスタバでコーヒーを飲みながら
演劇の話しや映画の話しで盛り上がり
充実した日曜日でした

さぁ

来週はやらフェスです

また告知します♪


同じカテゴリー(浜松の話題)の記事

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
はままつコミュニティアート見本市2013
    コメント(0)